いつもお馴染みの「あかね号」。今回は玉野市まで行ってきます!一番の目的は綺麗な「藤の花」!どんなお出かけになるのでしょうか
満席のあかね号で、いざしゅっぱーつ(*´▽`*)
新岡山港方面から行きました。これは途中の児島湾大橋です。大きな橋なので眺めもよかったですよ~^^
トンネルや山道を進みます。普段は西大寺方面の外出が多いので、「へ~」「こんな道あるんね~」と皆様喜ばれていました^^
途中休憩をはさみます。日差し対策にサングラスを持参されている方もΣ(・□・;)準備万端ですね^^
玉野市の宇野港が見えてきましたが、今回の目的地はもっと先なのでここは通過のみ(;’∀’)フェリーで離島への旅行も行ってみたいですね^^
途中巨大クレーンが!造船所でしょうか
あまりの大きさに「うわ~どうやって作ったんで~!」と皆さんビックリされていました^^
ようやく到着!今回の目的地「渋川海水浴場」へやってきました!もちろん泳ぐわけではありませんよ(;’∀’)藤の花が見ごろだったのでお花鑑賞に来ました(*´▽`*)
所が中々藤の花が咲いていません(;^_^Aあれ
おかしいな~と散策開始!
途中綺麗なツツジを発見!とっても綺麗でした^^
折角なので記念撮影!
皆さん大満足!ゆ~っくり過ごしましたよ・・・・・「あ、藤の花を忘れてたわ」ということで散策再開!(;^_^A
「おかしいな~」と言いながら皆さんで移動していると・・・
立派な像を発見!あかねの皆様は率先してモデルさんになってくれるのでカメラマンとしてはとてもありがたいですw素敵な写真が撮れました^^
さらに進むと道が開けて海が見えてきました!「渋川海水浴場」につきましたよ(*´▽`*)
海岸線は約1㎞にもなり、「日本の渚百選」や「快水浴場百選」にも選ばれている岡山県下最大級の海岸です(`・∀・´)エッヘン!!
「うわ~いい景色ね~」「船があるわ!」「久しぶりに海を見たわ~」と皆様大喜び^^しばらく記念撮影や散策をしましたよ^^
この青松も渋川海水浴場の特徴ですね^^おっきな木ですΣ(・□・;)
海岸線は整備されていてとっても歩きやすかったです^^「いや~楽しかったな~」と皆さんでワイワイ♪・・・・・・「あ、藤の花見んと!」の一声で再び散策開始!
皆さんすでにかなりの距離を歩いていますが、もうちょっとです!がんばろー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ついに発見!きれいな藤棚です(*´▽`*)・・・どうやら駐車場から反対方向に移動していたようです( ;∀;)みなさんごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…
中心の芝生を囲うように藤棚が続きます・・・「綺麗じゃな~」「やっと見れたわ~」と皆さんしっかり鑑賞していきます^^
記念写真もバッチリ!素敵な笑顔ですね^^
目的の藤の花もしっかり鑑賞できたので帰りましょー!皆さん長距離を歩いて頂くことになってしまいましたが大丈夫でしょうか
皆さん素敵な笑顔^^「とっても楽しかったよ」と言って下さいました(*´▽`*)遠回りした分ツバキや海水浴場など色々見れました^^他市への外出もいい気分転換になりましたね(#^.^#)また皆さんでお出かけしましょー(* ̄0 ̄)/ !!
ケアハウスあかねは、60歳以上の方が入居され生活をする施設です。入居申し込みや施設に関するお問い合わせ等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人 岡山中央福祉会
ケアハウスあかね
所在地:岡山市東区吉原222番地
電話番号:086-944-2197
担当:生活相談員 安田友祐