2024/03/04
中野けんせいえん
Kaigo技術向上学習会
皆さんこんにちは、寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
中野けんせいえんでは昨年度より尿路感染症による入院者が増加しており、予防策のひとつとして
ユニ・チャーム株式会社様ご協力のもと”正しい陰部洗浄”の学習会を行いました。
まず初めに、施設で使用中の”おしり洗浄液”の効果を体験を通して実感しました。
洗浄液を混ぜた微温湯を使用することで、保湿効果や消臭効果につながります。
実際に手にかけて優しく拭き取ると肌がしっとりとしていました😄

次に疑似便を使用した陰部洗浄を行いました!
洗う順番や微温湯の掛け方など、再確認や新たな発見がありました👏

さて、いよいよ実践に移ります



皆さん慣れた手つきで丁寧に洗浄ができていました👏
学習会に参加した職員さんからは「改めて洗浄の必要性を感じた」「学んだ事を活かしていきたい」と言った感想がでました😊
今回学んだ知識や技術をユニットに持ち帰り実践していきたいと思います。