2025/02/05

中野けんせいえん

友の会活動・うどん作り編

こんにちは!生活支援部です。中野けんせいえんでは友の会販売活動を行っております。販売商品は友の会委員のメンバーで毎回決めております。先日友の会の小旅行にて香川県にあるうどん学校に訪問したました。そんな経緯もあり、販売活動では手作りうどんを販売しよう!!!と意気込んでおります。

販売する前に一度作って腕に磨きをかけようとの事でうどん作りを施設で行いました。参加メンバーは友の会メンバーである地域の方・施設スタッフ・ご入居者様・ショートステイご利用者様となります。

利用者様もうどんをこねるところからして頂き、うどんを切る、うどんを湯がす、そして食べる!!!

全工程に参加してくださりました。皆様「うどん作りなんてした事がない」「出来るかな」等言われておりましたが皆さまとても器用にされており、なかには「うどんを座って切ったりなんかせんわ」と言われ車イスから立ち上がりお手本のような麺の細さ・均一さで魅了してくださりました。

最後には皆さまうどんを美味しく食べられ、実は…「私うどん嫌いなんよ」と言われていた利用者様も「これなら美味しい」と言われ食べられておりました。

さて、本来の目的である販売に向けて腕に磨きをかけるという大事な目的を達成出来たのかというますと、友の会メンバーの地域の方はとてもお上手なのですが、施設スタッフの腕前がイマイチ…。と言うことで販売するなら量もつくらないといけない為やはり施設スタッフの腕前を磨かないといけない。。

となりましたので、うどん作り編第二部へ続くとしときます。皆様乞うご期待!!!